「かぜひきそう」って英語で何ていう? Daily Phrase #10

I'm coming down with a cold phrase

こんにちは!
日常会話のための英語学習ブログはなす英語へようこそ😄

かぜやインフルエンザなどで体調が悪いとき、
みなさんはどうやって英語で伝えますか?

自分の体調を伝えることはとても大事ですが、
意外とフレーズが浮かばないのではないでしょうか?

何か体調に異変を感じたときはこう伝えましょう、
be coming down with ~

Summary

be coming down with の意味

自分が病気になりつつあることを表現する際に使われます。特にかぜやインフルエンザなど、初期症状が現れ始めた時に用いられる表現です。

be coming down with の文法

「主語 + be動詞 + coming down with + 病名/症状」という形で使います。

Practice

You don't look so good. Are you okay?
(元気なさそうやけど大丈夫?)

I think I'm coming down with a cold. I've been feeling pretty tired and sniffly all day.
(かぜひきそうな気がするわ。だるいし鼻水止まらんし。)
Are we still on for the movie tonight?
(今日の夜映画見に行くつもり?)

I might have to pass. I'm coming down with something and don't want to make you sick.
(今日はパスかも。何かにかかりそうな気するしうつしたくないしな。)
Can you cover my shift tomorrow?
(明日のシフト変わってくれへん?)

Sure, what's up?
(ええで!どうしたん?)

  I feel like I'm coming down with the flu and might not be better by tomorrow.
(インフルにかかってそうな気がして明日は無理な気がする。)

Tips

病名や症状をあらわす英語

ついでに病名や症状をあらわす単語をあわせて覚えておきましょう!

a coldかぜ
the fluインフルエンザ
a fever
a headache頭痛
a cough
a sore throat喉の痛み
a stomach bug胃腸の病気
a migraine偏頭痛
bronchitis気管支炎
pneumonia肺炎
a viral infectionウイルス感染症
a rash発疹
fatigue倦怠感

体調に関するその他のフレーズ

I’m coming down with ~ の他にも体調の伝え方はたくさんあります。
余裕がある人はあわせてこちらも合わせて覚えておきましょう!

  • I’m feeling under the weather.(体調が優れません。)
  • I think I’m catching a cold.(かぜをひきはじめた気がする)
  • I’m not feeling well.(気分が悪い)
  • I have a runny nose and a cough.(鼻水と咳がでる)
  • I have a sore throat.(喉が痛い)
  • I’m running a fever.(熱がある)

Conclusion

今回は I’m coming down with の使い方を紹介しました。

体調がわるいこと伝えてたいときは、
このフレーズを思い出してください。

ツイッターでも日常会話のフレーズを発信中ですので、
ぜひチェックしてみてください😀

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました